嬉しい誤算。 2018年02月21日(水) 2月も後半なのでそろそろ2月発売予定のエナセーブの ニューモデルタイヤが発売になっているかなと 昨日前にタイヤの話を聞いたいつも ガソリン入れてるスタンドで聞いてみると 「もう明日にでも取り寄
初体験。 2018年02月20日(火) むむー、 契約同時決済で皆さん売主さん宅へ集まり前もって 説明していた重要事項説明書と契約書をもう一度 説明して終わり署名捺印しましょうという時に 「売りません!」
肝心な時に。 2018年02月19日(月) 一昨日と昨日は地元有志みんなで積み立てた お金で年に1度行く旅行だったんだけど 軽く風邪を引いたようでメインイベントの カニ尽くしフルコースの味が 鼻詰まりの為全くしませんでした・・・(泣)
苦労人鳥海選手。 2018年02月16日(金) 年俸が大幅UPした神宮スパイダーズの 鳥海選手が購入した車は VW社のパサートヴァリアントらしい。 僕と同じ車乗るなんてセンスあるよ! すみません、漫画の話です・・・・(呆) &
癖。 2018年02月15日(木) 作業をしながら他事を考える癖があるので 筋トレどこまでしたか忘れて左右で回数が違ったり 通り慣れた道を走ってしまい目的地と逆方向だったり う〇こしたかどうか忘れてもう一回座ってみたり さすがに
お酒の席では。 2018年02月14日(水) 調子のよいお酒である。 怒るわけでなく泣くわけでなく 忘れるわけでなく寝るわけでもなく 愚痴るわけでも吐くわけでもない。 みんなと楽しく飲める。 しかし 翌日は大抵
今日の研修。 2018年02月13日(火) 今日は宅建協会本部研修に行ってきました。 いくつかの演題の中の「人口減少時代の不動産流通」 ってので人口は減るので当然住居の需要も減っては来るんだけど 価値観の多様化により新しい需要だとか形態の変化とかで
字。 2018年02月09日(金) どうも最近仕事の打合せ記録に 書く字が下手糞になっている。 元々下手糞なんだけど何とか読めたし 何よりも下手糞なりの味があった・・・(謎) しかし昨今の字ときたらどうだ、 読めないのは勿論、幾
突然すぎるよ。 2018年02月08日(木) 「30にして立つ。」 何かの度に意識する孔子の論語がまた頭に浮かんだ。 いろんな意味で立つ前の20代は不動産会社に勤めながら 休みごとに海に行ってはキャンプやジェットスキーに明け暮れていた。
悩み事。 2018年02月07日(水) 服屋さんのバーゲンもそろそろ終わりそうですね。 服を買うのに一番困るのがパンツ選び。 特に今風のデザインが嫌いなわけでもないし どんな種類のパンツでも気にせず穿けるんだけど 逆に
運。 2018年02月06日(火) 「運がいい、運が悪い」 「こんなところで運を使ってもったいない」 「運は使うほど寄ってくる」 なんて日常茶飯的に「運」という言葉が使われているけど そもそも「運」の定義がどうも怪しいような気がする。 &nb
祝・全面開通。 2018年02月05日(月) とうとう先週の金曜にうちのすぐ北に去年3月に 部分開通した通称松本ロード県道高松志度線バイパスの 塩江街道空港通り間が全面開通しました! うちの前の南北の道を境に西側が開通後1年近く一車線だった為 西に抜け
フライング。 2018年02月02日(金) 2月に入ったことだし毎年バタバタする確定申告の 手続きをたまには早めにクリアしておこうと 今日気合い入れて書類仕上げて打ち出した書類見ると 受付開始は2月16日だよ