相手の話、行動、それらによって進んでいく事案。
明らかに違う場合はその時点で異なる意見を挿めるんだけど
話の筋は一応通っていて正解でもある、
結果行動が間違っているとも言えない、
でも数ある中の狭い正解であり、間違いではないけど
先走った行動は大局で見るとバランスを崩しそうなもの、
だけど筋は通っていて正解でもあることを
本人はそれが全てだと思っているので
少しでも伝え方を間違えれば真意が
あらぬ方向へ行ってしまう。
そもそも相手が正解を否定されたと捕らえかねられない
リスクを冒してまで言うべきことなのか
そもそも自分の正解はどのあたりなのか
よくわからなくなる気持ちを
違和感というのだろう。
しかし違和感を放っておくとだんだん
相違感となり自分自身の心が疲れてゆく。
まずは肯定して後でゆっくり咀嚼して
言った方が良いこと、言うべきことは言い、
そのまま流した方がよさそうなものは流し、
言うタイミングで言うほうが良い場合は
その話が出た時、もしくはその話をまずする。
ということを心掛けているけどまだまだ
できているとは言い難い。
結果うまく処理できないものについて心が疲れる。
最近はその辺りを少し雑に生きようとも心掛けている。
しかし、
最近感じる胃の違和感は雑に扱えないですな!(呆)