違和感。 2014年06月30日(月) よく野球をはじめとする各種スポーツ選手が 「脇腹の違和感」とか「ひじの違和感」とかを 訴えているのを見聞きして 「違和感」っていったいなんだと長年思っていたが ようやく理解できました。 &nb
エコ。 2014年06月27日(金) 夏本番はこれからなんだけど既に暑い日が続く。 少し前まではノーネクタイで仕事していたらそれだけで 胡散臭い人と思われかねなかった中、ノーネクタイは勿論 ポロシャツもオッケーだよとお上が推奨したクールビズは
ピンポイント豪雨。 2014年06月26日(木) あのね、 確かにね、 いくら志度まで仕事があって、 その少し先の鶴羽漁港で鯵、鰯が爆釣との話が気になってたので ついでに小2時間ぐらい釣りをして帰ろうと思うのは 平日の夕方から不埒な気持ちかも
ピキーン。 2014年06月25日(水) 昨日インディアカの練習帰り 汗だくにもかかわらずシートに敷くタオルを 忘れたのでお尻とシートの接地面をミニマムにし、 且つ汗がシートに落ちないよう いびつな態勢で車を運転していたら 背中が「ピキーン」となり
ホタテのアヒージョ。 2014年06月24日(火) とにかく、 昨日K西先輩と行った セルポアで頼んだ「ホタテのアヒージョ」が とんでもなくおいしかったので ここに明記しておきます。 ナンデヤネン &
週末。 2014年06月23日(月) 昨日の週末は土日とも何もなかったので 小豆島に自転車でぶらぶら出かけようと思ったんだけど 金曜日のインディアカの練習をがんばりすぎて 膝とふくらはぎがおかしかったので自粛しました。 天気も今一つだったので
撤回。 2014年06月20日(金) 先日、I原環境相が不適切な発言を撤回した。 国民に安心を与え、信頼を得、導くための考えを 正確に伝えるための言葉は政治家にとって必要不可欠であり 言葉のプロでなければならないと言っても過言ではなかろう。 &
覚悟の時間。 2014年06月17日(火) 前から不思議に思うことがある。 足の裏に棘が刺さったら間髪入れず痛みが走るけど 足の小指をテーブルの脚にぶつけると痛みが0.1秒ぐらい ずれてやってくるのは僕だけなんだろうか? 地震のP波とS
手段と目的。 2014年06月16日(月) 先週土曜日の四国新聞に 「追い込まれた平和の党」 との見出しがあった。 まあ公明党のことなんだけど なんか他人事のような印象を受けた。 追い込まれているのは 集団的自衛権についての思慮深い協議
印紙税。 2014年06月12日(木) 志度のほうへ向かう道中 トイレを借りに牟礼にある「道の駅」へ入った。 実はここに入るのは初めてでお土産売り場や 食べ物屋さんを一通り見て回ってからトイレに向かった。 出る時に全身を映せる鏡があ
直近先祖の日。 2014年06月11日(水) 今週末は父の日である。 日頃から私自身が健康を保ち信用を積み重ね 且つ息子を一人前の男に育てることが一番の親孝行だと 思っているので特に用もなく近くにいるんだけど 会うのは盆正月ぐらいとなって久しい。 &n
苦渋の選択。 2014年06月10日(火) 日本時間の6月11日に予定されていたマリナーズの 岩隈投手とヤンキースの田中投手の元同僚先発対決が 雨の為ずれて幻となったようである。 報道関係者の多くは夢の対戦が流れたことに残念がっているようだけど 1野
濡れ衣。 2014年06月06日(金) 夜、ジョギングしていて困るのは 一人で歩いている女性と遭遇することである。 昨日も運悪く(?)遭遇したんだけど できるだけ見ないように、そしてできるだけ距離をとるようにして 不審者と思われないよう、恐怖感を
天気の転機。 2014年06月05日(木) 今日はジョギングデーに充てているんだけど 空がアレですな・・・ でも明日以降インディアカの練習やらソフトの練習やらで かなりしばらく走れそうにないので アレでも走りますよ!(呆)
気付けぬことに気付く。 2014年06月03日(火) 時速30㎞に満たない速度で走る軽トラック。 高齢者が運転しているようでもちろん周りなんて見ていない。 よっぽどクラクションを鳴らそうかと思いながらも 留まり後ろを走っているとその軽トラックが右折した。 &n