1月6日開始です。 2013年12月27日(金) 今年も残すところあとわずかですな。 12月に入って急に何かとバタバタして クリスマスな気分にも年末な気分にも例年にも増して なりませんでした・・・ なので日記は年内今日で終わりますが仕事は明後
それはそれで。 2013年12月26日(木) リビングの掛け時計が1日5~10分程進み始めた。 この家になってからだからちょうど10年。 修理に出すのと買い換えるのとそんなに 変わらないかもしれないぐらいの 高価とは言い難いものなんだけど
振れ幅。 2013年12月25日(水) 先週の土曜は珍しく朝から晩までびっしり仕事だった。 嫁さんは忘年会の為、お客さんから頂いた「博多の水炊きセット」を 使った鍋を準備して出て行った。 しばらく走れて(ジョギング)いないんだけど鍋食った後に走る
連れて行きたい店。 2013年12月24日(火) 昨日は今年最後のインディアカ大会を終え 打ち上げとメンバーの忘年会を兼ねて小ぢんまりと 懐石料理屋さんへ集った。 いつも超激安居酒屋で同じようなメニューを飲み食いしているので たまにはちょっといい感じなとこ
見るところ。 2013年12月20日(金) 高価なものを持っている人より 常に手入れの行き届いている物を長く持っている人に惹かれる。 自分のやったことを話す人より 自分の言ったことに責任を持つ人のほうに惹かれる。 &nbs
四面楚歌。 2013年12月19日(木) この時期の居酒屋さんの客席はいっぱいである。 トイレも例外ではない。 忘年会で飲む量に比例してトイレの利用回数も増えるので あまりトイレがいっぱいなのも困る。 勿論この間の忘年会
回復待ち。 2013年12月18日(水) 昨日は街中での忘年会でした。 頭を使わなくてはいけない雑務が山積している為 さくっと帰る予定だったんだけど 家に帰ったらライターがいつのまにか2個になっているぐらい(変) ガッツ
ポジティブな言葉を。 2013年12月17日(火) よく思う。 「いいなぁ。」 と言う言葉について。 「あの人あんなこと出来て、あんなの持っていて、あんなところに行けていいなぁ。」 これにはあなたはいいねと言うやっかみ、妬みの気持が伝わってくる。 聞いていて
有終の美。 2013年12月16日(月) 週末に雨が重なり日程が押した為、 昨日は極寒の中で野球の最終戦を行った。 気温とは裏腹に接戦での熱い試合となり ベンチに帰って吐きそうになった激走もあり 試合が進むにつれ寒さが気にならなくなった。 &nbs
年末年始に向けて。 2013年12月13日(金) 暇なまま年が明けるのかと困っていると にわかに忙しくなりだした。 忙しくなったからと言ってすぐ売り上げが上がるわけではもちろんなく これから形になる仕事の種まきや 花を咲かすまでの育てる仕事で
淘汰されてナンボ。 2013年12月12日(木) どうもお土産はもらうのも買うのもあまり積極的ではない。 もちろん例外はあるんだけど 多くはお土産にリピーターは少なく、 ほとんどの方はめったに来ない遠方の地で旅行テンションに 後押しされて明ら
うどん論。 2013年12月11日(水) 先日知人たちと不味いうどん屋さんの話になった。 私は基本的にうどんであればよく不味いというより できてから時間の経っている物を出されるのがつらいというぐらいであり 逆にまずいと聞けば行ってみた
オリジナル商品。 2013年12月10日(火) 昨日は会合に出たんだけどあいにくの雨だった。 それは家に帰る時も降り続けていた。 がしかし、 実は嬉しい雨である。 なぜなら空家に置いた この間発明したオリジナル雨
防災訓練。 2013年12月09日(月) 先週の土曜日は各自治会を中心とする多肥地区防災訓練 (多分初めてのような気がします)があり、消防団として出席した。 三角巾やAEDの使い方、負傷者の運び方やバケツリレー、地震体験車や スモークハウス(煙にま
早期発見早期治療。 2013年12月06日(金) さっき全幅の信頼を置くシロアリ予防駆除業者のT本氏と一緒に 売買が進みそうな売住宅のシロアリチェックに行ってきた。 彼はシロアリについて詳しく教えてくれ、なぜこの作業をするのかについても きちんと説明してく
独自路線。 2013年12月05日(木) 競争はあまり好きではない。 もう少し厳密にいうと ルールの緩い競争が好きではない。 なので参加者全員が共通のルールで且つそれをジャッジする人が 常駐するスポーツは大好きである。 まあスポーツは
不動産ニュースかがわ。 2013年12月04日(水) 香川宅建が発行している不動産ニュースかがわの 表紙及びキャラクターデザインのコンペを開催し 一昨日は応募いただいた穴吹デザインカレッジの生徒さん100名近くの 中から選ばれた最優秀賞、優秀賞、そして入選の表
撃沈。 2013年12月03日(火) うーむ 書類作成に追われています。 しかも綾川町役場で取ってきた書類に不備があったので 明日もう一度訪問ですな!(二度手間) 相変わらず気は利いているつもりなんだけど 間が完全に
迫る引退。 2013年12月02日(月) 結構バットが届く範囲なら打てると思い 難しい球に手を出してしまい凡打する。 最近の私のバッティング傾向である。 昨日の試合はその点を踏まえ粘り強く 好球必打を貫き通せた。 でもね