僕の日記

2013年11月のアーカイブ一覧

最先端の営業?

  • 2013年11月29日(金)
浄化槽の法定検査を受けてくださいとの葉書が来ていたんだけど 保守点検を3か月に一度行っていて不具合のある場合はその度 対応しているので放置していたところ香川県浄化槽協会から 電話がかかってきて義務ですから受けてください、

お願いされても・・・。

  • 2013年11月28日(木)
「どうかカード作ってください!」 「届いたら破棄してもらっていいです。」 「入会費3,150円だけ」   「何とかお願いします!」   「どうか広告お願いします。」 「枠が空いて困っているんです。」

TPP論。

  • 2013年11月27日(水)
今朝、新聞読みながら何気なくテレビを見ると 新潟産米粉100%を強調したケーキを レポーターが絶賛していた。   これから始まる減反廃止にむけ 増産されるであろう米の受け皿づくりの一端を担うよう 食品業界は勿論

TP論。

  • 2013年11月26日(火)
今日は以前から気になっているTPについて持論を展開したい。   TPは今でこそ洗浄式にその役目を譲っている感は否めないが 洗浄式になじみきれなかった層及びハイブリット利用層を考えると まだまだ根強い需要があると

代理店業務開始。

  • 2013年11月25日(月)
はれて富士火災海上保険株式会社の代理店となったので 先程担当の方から火災保険のプラン提案書類作成や いろいろなオプション、契約手続等について 教えていただいた。   これはいいよ!   おそらくローン

POORな週末。

  • 2013年11月22日(金)
先週、衝動買いしてしまったズボンのすそ上げができたので 取りに行ったら   今度はバッグ衝動買いしてしまったよ!!(呆) まあ今の仕事用バッグ破れてるから近々買おうとは思っていたんだけど・・・   明

約束が違うよ!

  • 2013年11月21日(木)
これから年度末にかけて   アベノミクスを支える例年にも増した公共工事が控えており また消費税増税に関する駆け込み需要の工事が控えており   土木作業員は厳しい労働状況、上がらない賃金と 東日本大震災

言葉。

  • 2013年11月20日(水)
「切れ長な目」 といえばよく聞こえるし 「細い目」 といえばよく聞こえない。 「ぱっちりした目」 と言えばよく聞こえるし 「ぎょろっとした目」 と言えばよく聞こえない。   また、目だけの説明をしても顔はわから

就寝前の憂鬱。

  • 2013年11月19日(火)
寝る前に気になる曲があったので アーティスト名と曲名を入れて続けて「歌詞」と入れて 検索しようと思ったんだけど   瑕疵   って変換されて 不動産業者にとってはあまりうれしい言葉ではないんですな・・

名刺ケース。

  • 2013年11月18日(月)
もう無印の名刺入れを10年以上愛用している。   でもすでに昨日3代目に突入した・・・(失)     無くなる度に困るので   カスタマイズしてみた。    

低調。

  • 2013年11月15日(金)
うーむ、今日はと言うか ここ最近どうも筆が進まんですな・・・   日記とはいうものの 人に読まれるのが前提の文章なので 独りよがりな自分報告的なものでなく  読んでくれる人が   それあるよ! とか

ぢぬし。

  • 2013年11月14日(木)
これから忘年会シーズンに入りお酒を飲む機会は増え、 これ以上増えようもあんまりないけど   また寒さは本格的になり   痔主には堪えるシーズンに突入していきつつあります。   同じなるなら地

喪中ハガキ。

  • 2013年11月13日(水)
今年は妻の祖母が96歳で亡くなったので 喪中ハガキを準備する時期なんだけど   どこまで出したらいいんだ?   年賀状の行き来がある人には当然出すんだけど   仕事のお客さんとかでこちらから

急いでいます。

  • 2013年11月12日(火)
うーむ、 お客さんが申込みした引っ越し先が諸事情で借りられなくなりました。   つきましては賃料55,000円/月、洋式トイレで駐車2台、ペット可の 4DK一戸建てないでしょうか?   とりあえず不動

至極なお昼。

  • 2013年11月11日(月)
先週土曜日の天気予報では 午前9時から15時ぐらいまでかなりの高確率で 雨とのことだったので   翌日の10時半スタート及び13時半スタートの野球2試合は まず中止だろうと決めつけ先輩方と痛飲したんだけど &n

リーガルハイ2。

  • 2013年11月08日(金)
今放映中の 「リーガルハイ2」 いいですな。   配役や演技・演出の面白さは勿論なんだけど   脚本がいい!   堺氏演じる古御門と岡田氏演じる羽生の戦いは 物語が流れるに従い視聴者の見る方

太宰に想う。

  • 2013年11月07日(木)
若い頃はわからなかったけど 今読むと感慨深い本は少なくない。   だけど、高校1年から3年ぐらいまで貪るように読んでた作家の 一人である太宰治の本は   逆に今読むと何故当時貪るように読んでいたか今ひ

出不精だけど。

  • 2013年11月06日(水)
いろいろな行きがかり上   松山道後で一泊してきました。     温泉入っておいしいもの食べて飲んで   まさしく命の洗濯ですな!(清)   帰った翌日にはもうドロドロだ

底力。

  • 2013年11月05日(火)
3勝2敗で楽天に王手がかかった先週土曜日の日本シリーズ第6戦。   非常に面白いこれまでの5戦だったけど 途中しか見れなかったりダイジェストでしか見れなかったりだったので 満を持してしっかり18時からテレビの前

かっこいい文。

  • 2013年11月01日(金)
ホームページを構築するシステムの更新をお願いしますとの通知が 原稿作成画面の上に出たので、プロの方に確認をとった後更新した。 すると更新画面のトップに   「WordPress 3.7.1 への更新ありがとうご