僕の日記

2013年09月のアーカイブ一覧

ハイキング大会。

  • 2013年09月30日(月)
 先週の土曜は香川宅建主催の ハイキング大会がさぬき市のみろく公園にて行われ、 我が高南支部も午前9時出発の貸し切り小型バスで参加である。   一応役を仰せつかっているので10分前に 集合場所へ到着し

芝生。

  • 2013年09月27日(金)
 車の下になっているところの芝生は 生育が悪く景観もよくないので   車を移動してたっぷり陽を当て、土を補充し 水もまめに与えているんだけど   なかなか思うように復活しない。  

ドアノブ。

  • 2013年09月26日(木)
 スーパーへ買い物へ行った帰り、 駐車場に止めてあった愛車アクアさんに乗ろうと ドアノブを引くが一向に開かない。   鍵は持っている。 リモコンキーのボタンを何度押してもドアは開かない。  

よりシンプルに。

  • 2013年09月25日(水)
 理想は有形無形にかかわらず何も持たずに生きることである。 持つことにより手間がかかりリスクが発生しそれがストレスとなる。   でもそれを突き詰めると体も心も大切な人も持てなくなるので、 現実は極力シ

本当は・・・

  • 2013年09月24日(火)
 最終回表の守りであった。   お互い小刻みに点を取りつ取られつのシーソーゲーム、 我がチームは1点ビハインド、1アウト1、3塁。 バッターは9番。 9番を打ちとっても2アウト、1番打者は敵チーム一の

ぬか喜び。

  • 2013年09月20日(金)
 一応不動産の会社なので 今日の新聞に掲載されている都道府県地価(基準地価)について 触れておかなくてはいかんですな。   まあここ10年以上ほとんど変わらないコメントですが 東京オリンピック開催も決

おもしろ画像。

  • 2013年09月19日(木)
 いくら考えても書くことが思い浮かばないので、 思わず噴き出したこの画像をとりあえず掲載しておきます。       何回見てもおもろいですな!

隔靴掻痒。

  • 2013年09月18日(水)
 社会情勢やテレビの中のことであれば声をあげて 正論をぶちまけることもできるが   お客さんや、いや何度も顔を合わせて信頼関係を構築できる お客さんはまだしも、お客さんの利害関係に携わる人(隣地の人や

昨日の釣果。

  • 2013年09月17日(火)
 台風一過、1年のベスト5に入るぐらい 気持よい気候となった昨日、   満を持してサビキ釣りに出た。   糸を垂らし始めて間もなく師匠T村が シーバスのルアーのキャスティング練習?と言いなが

帰り道の憂い。

  • 2013年09月13日(金)
 昨夜インディアカの練習からの帰り道であった。   裏道を抜けて家の前に出ようとしたら   蛙が目の前を横切ろうとしている。   ライトにびっくりしたのか身の危険を感じたのか 1回

後期リーグ戦開幕。

  • 2013年09月12日(木)
 この間の野球の試合は 3打数1安打、しかも安打はぼてぼてのサード内野安打で   3打数3安打うちホームラン1本のT橋に完全に差をつけられた。 しかも彼は今季初参加である。   ちくしょう!

巻き添え。

  • 2013年09月11日(水)
 この間お客さんと打ち合わせしていた時、   説明する際に見せようと思っていた書類が 見当たらずごそごそ探していると、   紙で数センチにわたって指をスパッと切ってしまったよ!(痛) &nb

出口。

  • 2013年09月10日(火)
 遅ればせながら 2020東京五輪開催決定おめでたいですな!   純粋に日本で夏季五輪が開催されることがうれしいのは勿論だけど   経済効果がすごいことになる期待感がかなりある(地方について

平井選手。

  • 2013年09月09日(月)
 日本女子バレー、世界選手権出場権獲得おめでとう!   その試合をテレビで見ていて思ったんだけど アナウンサーが出場している平井選手について 29歳、   チーム最年長です!  

時は金なり。

  • 2013年09月06日(金)
 コンビニでの立ち読みはやっぱり良心の呵責があるので 最小限にとどめて   時間に隙間ができると漫画喫茶とかインターネットカフェ みたいなところををたまに利用する。   時間制で30分いくら

祝・早明浦回復。

  • 2013年09月05日(木)
 早明浦ダムの貯水率は100%に回復し、 取水制限は全面解除とのことである。   貯水率24パーセントまで下がり「宝山湖」からの取水も行われて いたぐらいのひっ迫度だったので何はともあれよかったです。

天気も2極化。

  • 2013年09月04日(水)
 汗だくでの現地調査から解放されたと思ったら   ずぶ濡れでの現地調査ですな・・・   今日はさくっと道路幅員だけ測って帰ってきました。   雨水に塗れた草木の生い茂った敷地内での

まだ治りません。

  • 2013年09月03日(火)
 先週末の夕飯は、激安定食屋に行った。   「炊き込みご飯160円」 とあり大きな炊飯器と茶碗としゃもじが置いてある。   自分で適当に入れてくれってことらしい。   「160円の

不意打ち。

  • 2013年09月02日(月)
 今日もいつものように O島で少し早い昼飯のうどんを食べながら スポーツ新聞を手に取って目に入った1面の見出し 巨人3連戦3連敗後広島3連戦にも昨日で負け越しが決まった阪神、   「CS(クライマック