光陰矢のごとし。 2013年06月28日(金) やっぱり週末は嬉しいものだけれど 明けたらもう7月だよ! 6月早すぎるよ!(困) なんだかんだごぞごぞがいろいろあったが 文字通り何をしてたのかよくわからない成果に乏
ぐったり。 2013年06月26日(水) 寝て見る夢の定番シリーズと言うのがある。 飛べる夢とかはその最たるものである。 飛ぶのにも好不調があって辛うじて飛んでいるときと すごい勢いで飛べる時がある。 飛び立つ瞬間で何となくそれはわかる
見落としていた落とし物。 2013年06月25日(火) 昨日同業者の人達としたたか飲んで ちょうど家に帰ったタイミングで家の電話が鳴る。 もう日が変わる直前なのになぁとか思いながら電話に出ると 「もしもし父ちゃんやけどのー。」 「携帯預
もやもや。 2013年06月24日(月) ここのところ2試合目には毎回肩が明らかに おかしくなることを自覚しているにもかかわらず 昨日もやってしまった野球ダブルヘッダー・・・・ 誘いを断って1試合で家に帰ってももやもやする
雨。 2013年06月21日(金) 雨もいいけどやっぱり家にこもりがちになりますな。 昨日はインディアカの練習日だったんだけど 大雨警報が出ていた為体育館が使用できず中止。 一昨日は同じく雨でソフトボール練習中止。
ホウレンソウ。 2013年06月20日(木) 「種をまく前に一晩水につけたほうが発芽しやすいです。」 「25度以上の環境では発芽率は落ちます。」 その他いろいろ注意書きはあったが 何一つ守らずばらまいていた ホウ
蛙。 2013年06月19日(水) 愛犬デイジーさんは膀胱炎になるし ばててるとのことで嫁さんが昨日作ったにんにくだらけ料理のおかげで いまだに口の中が違和感でいっぱいだし 雨だし しょうがないから茄子
ぅおーな一日。 2013年06月18日(火) 超雑務に忙殺され 「ぅおーーーっ」 ってなっているところ三木町借家のドアの開閉が できないとの現況確認に行った帰り 同じ三木町の人へ書類を届けに行き家の前で 鞄の中見たら その書類
熱い男。 2013年06月17日(月) 昨日はインディアカの試合であった。 5月から毎週に近いぐらい続いたインディアカの大会も 昨日で一区切りである。 しかし大会と言っても私が出場している男子部門は 6チームしか参加しておらず3試合で
波。 2013年06月14日(金) 何事にもいいときもあれば悪いときもある。 いいことばかりも続かないし 悪いことばかりも続かない。 この波がなくいつもフラットだと 喜怒哀楽も乏しくなるし 人として練れない。 その波
種まき。 2013年06月12日(水) 花壇の土を野菜バージョンに入れ替えて 多分土もなじんできたころだろうから さっきベビーリーフとほうれん草の種を 適当にばらまいた。 芽が出てきたら適当に間引きして適当に水と肥料をや
休日。 2013年06月10日(月) 行きたくはなかったんだけど 朝、物件の案内前に冷凍アミエビを買って 自然解凍していた手前 無駄にするわけにもいかず 釣れているという情報もなく 小雨もぱらつき始めた夕方
ヘルメット。 2013年06月07日(金) 19歳ぐらいの時に自転車の草レースで ヘルメットの上からゼッケンが付いたヘルメットカバーを 装着させられ出場したんだけど ヘルメットのへりで留まるはずの脱落防止のカバーのゴムが ヘルメットを通り
誕生月。 2013年06月06日(木) そういえば今月で一つ年を取る。 年々誕生日や盆正月クリスマス等のイベントごとへの 興味は薄れ今みたいにふと思い出して 目前に迫っていることに軽く驚き苦笑するぐらいである。 しかし嬉
記帳。 2013年06月05日(水) いつも決算時に帳簿の整理をするんだけど 結構当時の状況を忘れていて 仕訳の意味が分からずその真相の解明に 毎年多くの時間を費やすので 今期はこまめに詳しくつけ始め 今日
物置納入。 2013年06月04日(火) とりあえず最安値をネットで探しまくって 予算の6倍から4倍弱に圧縮して 買ってしまったよ! 一目ぼれしたタクボの物置。 物置購入に伴い整理・整備することは 山積みだけどまずは &n
おお我が母校。 2013年06月03日(月) 天気もいいので 昼飯食いがてら自転車で各銀行へ記帳・振り込みに ぶらぶらまわっていると、 大変なことになってるよ我が母校!(驚) どうなるのか楽しみですな!(嬉)