意気消沈。 2012年09月28日(金) 打ち合わせが終わり車で帰っていると 自転車に乗ったかなりぽっちゃりした元女性のスカートが 突風でめくれた。 特に見る気はなかったんだけどなんとなく見てしまった自分に 嫌悪感を感じていたらその女性
スケジュールの妙。 2012年09月27日(木) 暇なときは1日何もないときもあるのに スケジュールが埋まりだすと同じ日、同じ時間帯に 集中するのはどうしてなんだろうか。 明後日の土曜は午後7時から外せない用事が2件重なった。 その翌日の日曜日
引退。 2012年09月26日(水) 高松市消防団多肥分団1部の消防ポンプ車として 昭和63年に配車され24年間、 私が入団して13年間お世話になりましたが この度無事役目を全うし引退することとなり 昨日新しく多肥分団1部に配車される
胸鎖乳突筋痛。 2012年09月25日(火) 寝違えたらしく日曜の朝から首が回らない。 昨日はひどくなっていて頭痛までする始末だ。 今日は昨日より少しだけましだけどまた調子が悪い。 ということで今日の日記がこんな感じで終わるこ
論語。 2012年09月21日(金) いつ考えても孔子さんて今と平均寿命も違うのに 自分に当てはめてみてうまく言ってるよなあと思う。 30歳前に独立しまさしく、 「30にして立つ。」 それから40歳ぐらいまでの10年はいろいろな 仕
素数。 2012年09月20日(木) この間一人で酒飲みながら深夜BS番組の 「素数の魔力に囚(とら)われた人々~リーマン予想・天才たちの150年の闘い」 をつい見始めてしまった。 素数に規則性を見つけ出そうといろいろな人がチャレンジ
勘違い。 2012年09月19日(水) 日曜日の野球は相手チームの人数が揃わなかったため 不戦勝となったんだけど折角なんでとうちが二人ほど相手チームに入って 練習試合を敢行した。 うちのエースT野君の球を実戦でどうしても打ちたかった私
優しいT村。 2012年09月18日(火) 金曜の夜に優しいT村より 「明日の夕方釣り行くでか?」 とメールが入った。 以前一緒に飲んだ時に優しいT村が釣りにはまってる話を聞いて 「俺も誘ってくれよ!」 と言ったものの早朝が釣れ易く午前4
航海。 2012年09月14日(金) 日々精一杯考えそれに基づき行動することが エンジンやスクリューだとしたら理想や目標は舵だろう。 エンジンやスクリューがなければ船は進まないので 元も子もないが舵がなかったら進んでもかなり効率が悪くなることもあ
本能の利用。 2012年09月12日(水) 愛車アクアさんと付き合いだしてちょうど半年。 燃費計がついていてハイブリッドのくせに燃費が悪かったら なんかくやしくて(変) 酷暑の中エアコン消して走ったりしています・・・(呆)
鼓舞。 2012年09月11日(火) いろいろご依頼いただき何とか途切れることなく 仕事させてもらってますが 兎に角アクシデントがあります。 まあ一つとして同じ物件がなくまた売主買主が抱えるいろいろな立場やいきさつが あるにも拘らず
チシティデビュー。 2012年09月10日(月) 昨日ずっと気になっていた 本格的なインド・パキスタン料理店「チシティ」に行ってきた。 まずはカレーと思い注文するが何と食べるかである。 日本人にとってはカレーと言えばライスなんだけど インド・パキスタン料理と
アーティスト。 2012年09月07日(金) よく物を失くし探す。 そんな時よく思い出すのが井上陽水氏の 「夢の中へ」 の歌詞 「探すのをやめたとき見つかることもよくある話で」 というくだりである。 実際そうであり歌詞も深く鋭いところつくよ
電話。 2012年09月06日(木) 少し前、K原先輩と飲んでいるとき 「電話してこんし、してきても短いし、しかも切るのが速いよ!」 と言われた。 まあ確かに電話は仕事以外あまりしないししたとしても最低限の 用件が終わればすぐ切る。
消防団員なので。 2012年09月05日(水) 今日は苦手なことベスト3に入る早起きをして 早朝からの火災消火活動の為出動しました。 なので今しんどいので日記はこんなもんで終わります・・・ せめて屯所へ帰り洗ったホースを干す際に
成長。 2012年09月04日(火) 最近立派な大木になるより 飄々とした柳になりたいとよく思います。 強風が吹いたら何事にも我慢せずに傾いて 柔軟な幹とはりめぐらされた根で やんだら何事もなかったように佇む。 大事なこ
備えあれば憂いなし。 2012年09月03日(月) 昨日は香川県インディアカ親睦大会があった。 親睦ということで比較的ゆるい大会である上、 3試合しかないことで朝飯も食わず軽い気持ちで出掛けた。 しかし体育館の中が異様に蒸し暑い。 しかも男子チー