トランプ氏就任。 2025年01月24日(金) トランプ氏が大統領に就任して矢継ぎ早に 多様化や環境保全、同盟関係について後退を 思わせるような大統領令が出されているようですな。 まあ多様化一つとっても多様化一択では 多様化でないような気もするし、結局は
隣人U野さん。 2025年01月23日(木) お隣さんや裏の人といちいち 境界で喧嘩なんてしないけど たまにいるけど 何で国になったらすぐ 主張したがるんでしょうかね・・・ うちは隣人U野さんの敷地を勝手に入って BBQに飛び入り参加した
相談。 2025年01月22日(水) やっぱりあれですな、 トラブルの相談を受けるなら必ず相談者と相談の 対象者と両方の話を直接聞かなくちゃ始まらんですな。 それぞれの言い分もあるし、思い違いもあるし。 でもできるだ
ガザ停戦合意! 2025年01月17日(金) ガザ停戦合意! まだ終結への第一歩で予断を許さない 段階だけどまずは一歩踏み出しましたな! トランプさんには「?」も多いけど戦争終結へと 導いてくれるならそれだけでも十分に世界の リーダーに値
弁証法的に。 2025年01月10日(金) 闇雲に今を進むのではなくて その時に考え得るベストの未来を描き そこから逆算して今すべきことを 選択していく、そうして進んでいくと よりベストと思える未来が見えてきて その未来から選択した今すべきことを 進む前に選択した
悴む手。 2025年01月09日(木) いやー、日中冷えましたなー。 現地の写真撮りながら思わず 「手が悴(かじか)んだ」 と言う言葉が出て、自分で言った後 なんか懐かしい響きやなーと思いました。 &nb
ひたすら考える。 2025年01月08日(水) 何をしたかと言われればパソコンに 向かっていたとしか言えないんだけど 何を確認しなきゃならないか考えたり こういうことを聞かれるだろうと いうことを整理して調べたり 読み手が気分を害することなく且つ きちん
おめでとうです。 2025年01月06日(月) あけましておめでとうございます! いやー、明けましたですな。 去年は途中から不動産関係の仕事をしていた 息子が手伝ってくれることになって 現在二人で営業中です。 売
お疲れ様でした! 2024年12月26日(木) 今日からなんか頭が年末モードに入ったので 明日は掃除と引出し・書類整理しますので 今年の日記は今日までにしようと思います。 今年もいろいろ勉強させていただいた1年でした。 いつも言ってるけど物
こんなの。 2024年12月20日(金) 昨日懇親会の帰りに電車に乗ろうと 瓦町駅に行くと34分発の電車があったんだけど 改札で34分、間に合いますかと聞くと ギリギリ行けそうですとのことだったんで 切符買わずに駅員さんから こんなの
小一時間かかるところ。 2024年12月18日(水) この間の決済で買主さんのローン借り入れもない (自己資金)全額振り込み決済で、売主さんも 買主さんも同じネット銀行だったんでうちの事務所で 決済したんだけど、売主さんがスマホで買主さんの 口座に振り込んだと同時に買主さん
もう1回行きます。 2024年12月17日(火) 昼時に少し遠くへ出かけたので、久々にうどん屋 新規開拓と思い現在地から近くて高評価の店に行ったら もろ製麺所ですよ!(当) 行ったら10分ぐらお時間いいいですかと 聞かれてもちろ
挨拶はいいですな。 2024年12月16日(月) ジョギングしてたら「こんにちわー」と 元気よく挨拶しれくれる小学生がたまにいる。 気持ちがいいことは勿論、挨拶をすることにより 変質者が二の足を踏む抑止にもなってるんですな。 &
ふわふわでいいですな。 2024年12月13日(金) 無重力とかけて幸せと解く、その心は どちらもごく狭義的で主観的なもの 基本的に無重力はなくて、自由落下中に 無重力状態になるってことで 幸せと言う概念も死に向かっている途中に 出くわした楽しい