いやー、今回の参議院選挙の投票率高かったですな。
SNSが選挙の大きなPR媒体となって若者層の
投票率が上がったことが大きな要因でしょうな。
現時点でSNSが全て良いことなのかどうかは何とも
言えないけど、少なくとも今まで投票率の高かった
一部の年配者層や組織票に大きく向けられていた
政治家の動きも今後、若者やSNS等伝達手段にも
重きをおいていく流れになるんじゃないでしょうか。
その分今までより不安定な状況が続くんだろうけど
より良いものに生まれ変わる為の試練なので
あればいいですな。